2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月20日 TH 植物 熟し始めたツルグミの実 初冬に花を咲かせ、春先に結実するつる性植物のツルグミ。 奄美大島では「クビギ」という方言名があり、「クビギ茶」は愛飲されています。 先週頃から、オレンジ色の実が林道沿いで目立つようになってきました。 例年、鳥に先を越 […]
2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 TH 鳥類 初観察!メジロガモ お世話になっている先輩から、メジロガモがいるとの情報! 早速、現地へ向かいました。 なかなか見つけられず、帰ろうとしたときに遠くに赤みの強いカモの姿が。 これは間違いない!と確信し、双眼鏡で確認すると、やはりメジロガモ […]
2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 TH 植物 ナンゴクアオキ 先日、森の中を歩いていると、ふと目に入ってきたナンゴクアオキ。 奄美大島では、標高の高い山地に生育しています。 葉は大きくギザギザしているので、葉だけを見ても容易に識別することができます。 2センチくらいの真っ赤な大き […]
2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 TH 鳥類 オーストンオオアカゲラ(メス) 久しぶりに昼間の森へ。 アカヒゲやルリカケスの鳴き声が聞こえる中、最も森の中に響き渡っていたのは、キツツキによるドラミング(高速で木をつつくこと)音でした。 発信していたのは、オーストンオオアカゲラのメスでした。 近 […]
2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 TH 哺乳類 アマミノクロウサギ(幼獣) 冬になると観察できるアマミノクロウサギの幼獣。 私が夜の山へ行き始めた高校生の頃よりも、幼獣に出会える確率は明らかに高くなりました。 本日の昼間も、既に巣立ったとも思われるアマミノクロウサギの子育て用の巣穴を発見しまし […]
2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 TH 両生類 アカメアマガエル(コスタリカ) コスタリカの山中で撮影したアカメアマガエル。 国内ではメジャーな生き物のようで、お土産屋さんにはグッズがたくさん販売されていました。 勝手にコスタリカのシンボルだと思っていたケツァールは、ほとんどグッズ化されていません […]
2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 TH 植物 ハダカホオズキ 先日、農道沿いで発見していたハダカホオズキ。 そのときは仕事だったので、先週末に再度訪れてみました。 これまでに何度か観察したことはありましたが、これだけ結実しているのは初めて見ました。 辺り一面、ハダカホオズキに覆 […]
2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 TH 両生類 林道の水たまりで 先日、林道上に気になる水たまりがあったので、車を停めてチェック。 そこには20個体ほどのアマミアカガエルがいました。 すでに抱接しているペアもいましたが、大半は単独のオスでした。 他にもカエルがいないかな~と思ってい […]
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 TH 植物 路傍に咲くミヤビカンアオイ 先週末は家族3人でドライブがてらの生き物撮影へ。 鹿児島県の希少野生動植物種に指定されているミヤビカンアオイ。 林道沿いにたくさんの花をつける株を思い出して、様子を見に行きました。 1歳の息子にも、奄美大島固有の植物を […]
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 TH 鳥類 特徴的な顔つきのドングリキツツキ【コスタリカ】 番外編はまだしばらくコスタリカが続きます。 前回のソライロフウキンチョウを観察したお店には、他にもたくさんの鳥たちがやってきます。 その中でも印象に残っているのが、ドングリキツツキ。 顔つきが特徴的だったので、すぐに図 […]