コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

奄美大島いきもの通信

  • ホーム
  • 自己紹介
  • ギャラリー
    • 哺乳類
    • 鳥類
    • 両生類
    • 爬虫類
    • 昆虫類
    • 植物
  • 希少種
    • 国内希少野生動植物種(環境省)
    • 鹿児島県希少野生動植物種
    • 奄美大島5市町村希少野生動植物種
    • 天然記念物(文化庁)
  • イベント
  • お問い合わせ

2022年11月

  1. HOME
  2. 2022年11月
アマミイボイモリ
2022年11月27日 / 最終更新日時 : 2022年11月27日 TH 両生類

新種 アマミイボイモリ

 つい先日、奄美群島産のイボイモリが新種「アマミイボイモリ」となりました。 種の記載としては賛否両論あったようですが、動物命名規約の条件を満たしているため認められたようです。 そんな話をしている同行者としている最中、林道 […]

オオゴマダラ
2022年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 TH 昆虫類

[喜界島]オオゴマダラ

 先月、所用で喜界島に行ってきました。 頼まれていた調査を終え、喜界島内を散策。 以前も感じたことではありますが、本当にチョウが多い島です。 林道には「蝶に超注意!」という看板があるほどです!  この日もランタナの花には […]

アカギカメムシの大群
2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 TH 昆虫類

大集合! アカギカメムシ

 10月下旬のことになりますが、林道沿いでアカギカメムシの大群を発見しました。 例年、梅雨頃から夏にかけて見ていたような気がしていたので驚きました。 アカギカメムシが集まっていたのはアカメガシワの葉。  夏に観察したとき […]

リュウキュウスズカケ(桃色)
2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月5日 TH 植物

リュウキュウスズカケ

 奄美大島南部の道路脇で、リュウキュウスズカケがひっそりと花を咲かせていました。 昨年、新たに知った場所で、ふと思い出して行ってみたところ、ちょうど満開でした。 ここのポイントは、薄い桃色の花を咲かせます。  植物を観察 […]

カゴメランの花
2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 TH 植物

路傍に咲く カゴメラン

 先日、雨の林道脇で開花するカゴメランを発見しました。 確か数年前にこの辺りで撮影したような、、と思っていたので、簡単に見つけられました。  約5年前、「植物も勉強してみよう!」と思って、最初に撮影したのがカゴメランの花 […]

最近の投稿

ケナガネズミ

葉をくわえていたケナガネズミ

2023年9月19日
正面から撮影したハブ

またまたハブ!

2023年9月6日
アマミタカチホ(幼蛇)

今年も発見!アマミタカチホ

2023年8月27日
リュウキュウコノハズクの幼鳥

リュウキュウコノハズクの幼鳥

2023年8月24日
リュウキュウアカショウビン

リュウキュウアカショウビン(石垣島)

2023年8月16日
イリオモテヤマネコ

西表島(夜の生き物)

2023年8月9日
ヤエヤマセマルハコガメ

西表島(昼間の生き物)

2023年8月1日
アマミノコギリクワガタ(オス)

アマミノコギリクワガタ

2023年7月25日
クメトカゲモドキ

1週間でトカゲモドキ3種!

2023年7月18日
樹上にいたハブ

徳之島でも!ハブ4連発

2023年7月8日

カテゴリー

  • 哺乳類
  • 鳥類
  • 両生類
  • 爬虫類
  • 昆虫類
  • 植物
  • その他

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月

カテゴリー

  • 哺乳類
  • 鳥類
  • 両生類
  • 爬虫類
  • 昆虫類
  • 植物
  • その他

Copyright © 奄美大島いきもの通信 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • ギャラリー
    • 哺乳類
    • 鳥類
    • 両生類
    • 爬虫類
    • 昆虫類
    • 植物
  • 希少種
    • 国内希少野生動植物種(環境省)
    • 鹿児島県希少野生動植物種
    • 奄美大島5市町村希少野生動植物種
    • 天然記念物(文化庁)
  • イベント
  • お問い合わせ
PAGE TOP