コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

奄美大島いきもの通信

  • ホーム
  • 自己紹介
  • ギャラリー
    • 哺乳類
    • 鳥類
    • 両生類
    • 爬虫類
    • 昆虫類
    • 植物
  • 希少種
    • 国内希少野生動植物種(環境省)
    • 鹿児島県希少野生動植物種
    • 奄美大島5市町村希少野生動植物種
    • 天然記念物(文化庁)
  • イベント
  • お問い合わせ

2022年12月

  1. HOME
  2. 2022年12月
メンガタハクセキレイ
2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 TH その他

2022年の思い出

  今回は、2022年の思い出に残った生き物たちを紹介します。  2020年からハクセキレイの亜種探しにハマっている私。 特に、春の渡りに渡来するハクセキレイは、発見する度に双眼鏡を覗いてチェックします。 その中でも、一 […]

トラフズク
2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 TH 鳥類

出会いは突然に!トラフズク

 気温が10℃をちょっと超えるような寒さの中、夜の森へ行ってきました。 たくさんのアマミノクロウサギをはじめ、アマミトゲネズミやケナガネズミなど、哺乳類との出会いが多い夜でした。 そんな中、20mほど先を猛スピードで飛翔 […]

オーストンオオアカゲラ(メス)
2022年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 TH 鳥類

オーストンオオアカゲラ

 先週末、リニューアルオープンしてから初となる奄美自然観察の森へ行ってきました。 2歳半の息子と一緒だったので、おしゃべりしながら、ゆっくりと森の中を散策しました。 途中で森の中からコツコツと木をつつくオーストンオオアカ […]

タゲリ
2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 TH 鳥類

渡り鳥の渡来状況

 少し前のことになりますが、別用のついでに笠利町の宇宿漁港へ行ってきました。 ひととおり散策し終わるところで、芝生にいる2種の鳥が視界に入ってきました。 1種目はタゲリ。毎年、どこかで観察できますが、今年は宇宿でした。 […]

大きなハブ
2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 TH 爬虫類

ハブ日和

 11月のとある日、小学生2人を含むご家族と、夜の森をへ繰り出しました。 「ハブとアマミノクロウサギとオットンガエルが見てみたい!」という子どもたち。 林道に入って10分もしないうちに路上を横切っていたのは、小さめのハブ […]

最近の投稿

アマミイボイモリ

珍しい!アマミイボイモリ

2023年5月31日
アマミトゲネズミ

一晩でネズミ3種!

2023年5月28日
リュウキュウヨシゴイ

今や珍鳥 リュウキュウヨシゴイ

2023年5月20日
カンムリワシ

八重山諸島の鳥類

2023年5月17日
コガタハナサキガエル

八重山諸島に分布するカエル

2023年5月5日
ヒャン

林道上にヒャン

2023年4月29日
リュウキュウイノシシ

大きなリュウキュウイノシシ

2023年4月18日
飛び出すサシバ

少なくなってきたサシバ

2023年4月12日
ミサゴ

ミサゴの落とし物?

2023年4月9日
タニムラアオイ

徳之島固有のカンアオイ3種

2023年4月1日

カテゴリー

  • 哺乳類
  • 鳥類
  • 両生類
  • 爬虫類
  • 昆虫類
  • 植物
  • その他

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月

カテゴリー

  • 哺乳類
  • 鳥類
  • 両生類
  • 爬虫類
  • 昆虫類
  • 植物
  • その他

Copyright © 奄美大島いきもの通信 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • ギャラリー
    • 哺乳類
    • 鳥類
    • 両生類
    • 爬虫類
    • 昆虫類
    • 植物
  • 希少種
    • 国内希少野生動植物種(環境省)
    • 鹿児島県希少野生動植物種
    • 奄美大島5市町村希少野生動植物種
    • 天然記念物(文化庁)
  • イベント
  • お問い合わせ
PAGE TOP