2024年8月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月15日 TH 哺乳類 鳴き始めたケナガネズミ 秋頃に繁殖期を迎えるケナガネズミ。 基本的には単独行動をしていますが、繁殖期は鳴き声を発して、複数個体が集うこともあります。 以前、オスとメスが向き合って、鳴き声を発しあっている個体を見かけました。 その時はオスが何度 […]
2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 TH 哺乳類 クマネズミ ハブの主食として知られるクマネズミ。 奄美大島では、集落内から世界自然遺産の森まで、幅広い環境に生息しています。もともと奄美大島に生息していたわけではありません。 昨年は私が島の森を回るようになってから、最も見かける回 […]
2024年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月10日 TH 哺乳類 路上にウリ坊! 夜の森でも気温は27℃。 今年は例年よりも暑いです! 日中は36℃越えだったそうです。島で35℃以上は珍しいです。 夜の林道は動物たちで賑わっていました。 お馴染みのアマミノクロウサギ、アマミトゲネズミ、アマミヤマシ […]
2024年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年6月29日 TH 哺乳類 トクノシマトゲネズミ 先月の徳之島。2晩ともに夜の森を訪れました。 夕暮れにあわせて、おびただしい数のハネアリが飛翔していました。 奄美大島でも幾度となく遭遇してきましたが、ちょっとそのレベルを超えた数でした。笑 ハネアリが飛び交う中、林道 […]
2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月9日 TH 哺乳類 アマミノクロウサギ(クロタビ?) 奄美大島に生息・生育する動植物で、最も知名度の高いアマミノクロウサギ。 学校の出前授業で見たことがあるかを聞いてみても、半分以上の児童生徒が見たことある!と挙手してくれます。 私が子どもの頃は「図鑑上の生き物」と認識し […]
2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 TH 哺乳類 アマミトゲネズミの「棘!」 数年前からアマミトゲネズミの観察頻度が高くなりました。 私が学生の頃や島に戻ってきて間もない頃は、1匹見られるだけで大喜び。 トゲネズミの仲間は、世界でたった3種だけ。 いずれも南西諸島に分布していて、アマミトゲネズ […]
2024年4月7日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 TH 哺乳類 目の前にアマミトゲネズミ 3月下旬から気温が高くなり、一気に動物の活性が上がってきているように感じています。 この日もハブやアカマタも見られ、これから楽しい季節になりそうです。 ここ数年、観察頻度が一気に高まってきているアマミトゲネズミ。 林 […]
2024年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 TH 哺乳類 ケナガネズミの幼獣 毎年、12月下旬頃から春頃にかけて、ケナガネズミの幼獣が見られるようになります。 今年はそのタイミングでなかなか夜の森へ出かけられていませんでしたが、1月の徳之島と3月の奄美大島で観察できました。 徳之島では同行者も幼 […]
2024年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 TH 哺乳類 桜とケナガネズミ 少し前のことではありますが、家族全員で夜のドライブに出かけました。 息子たちが就寝するには早い時間帯だったので、少しばかり遠出。 念のためにカメラ機材一式を車に潜ませておいたのが正解でした。 路上にはアマミノクロウサ […]
2023年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 TH 哺乳類 トクノシマトゲネズミ 世界で奄美大島、徳之島、沖縄島北部だけに分布するトゲネズミの仲間。 そのうち、トクノシマトゲネズミは徳之島の固有種です。 今年は4回徳之島へ行きましたが、そのたびに観察・撮影することができました。 アマミトゲネズミと […]