やんばるの生き物(9月)

 所要で沖縄島を訪れた9月。
 せっかくの機会を逃すわけにもいかず、2晩ともやんばるの森へ行ってきました。
 
 国頭村の集落から林道へ入って30秒もたたないところで、ヤンバルクイナを発見しました。
 沖縄の記事を挙げるたびに写真を掲載しているので、今回は省きます。
 学生時代から通いつめてきた中でも、最速の記録だったと思います(笑)

 この日は強力な助っ人陣がいらっしゃったので、久しぶりにいろんなところを歩きました。
 斜面沿いからひょっこりこちらを見つけるオキナワイシカワガエル。
 写真を撮影するまでは、私に正面を向けていたので、そのカット撮影したかったです。
 やはり、アマミイシカワガエルよりも緑色が濃く感じました。

オキナワイシカワガエル
オキナワイシカワガエル

 それからもホルストガエル、ナミエガエル、ハナサキガエル、ヒメハブなどが姿を現してくれました。

 翌日に備えて、林道を散策しつつ、早めに南部へ戻ることにしました。
 すると、目の前には今回の一番の目的だったオキナワトゲネズミがぴょんぴょんと跳ねているではありませんか。
 ここ数年、個体数や生息域が拡大しているという話は聞いていましたが、個人的には予想外の場所での出現でした。

オキナワトゲネズミ
オキナワトゲネズミ

 学生時代にあれだけ通いつめたやんばるでたった1回しか見られなかったオキナワトゲネズミ。
 念願の撮影となりました!

 興奮冷めやらぬ中、森の奥深くからは、ケナガネズミの鳴き声が聞こえてきます。
 車から降りて探してみるものの、さすがに距離が遠く発見には至らず。
 目の前に大きなシイの巨木があったので、洞周辺を見てみると、オキナワマルバネクワガタがいました。

オキナワマルバネクワガタ
オキナワマルバネクワガタ

 学生時代に探してはいなかったものの、こちらも初めての撮影となりました。
 翌晩も同じ場所にいたことから、偶然にも発生木を見つけていたようです。

 いつもながら収穫が多かったやんばるの生き物。
 2日目になっても、ついついアマミノクロウサギが飛び出してこないかを注意しながら運転していました。(笑)
 10月にも沖縄島へ行きました。その記録はまた次回以降に~。

Follow me!

やんばるの生き物(9月)” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

哺乳類

次の記事

トクノシマトゲネズミ