2023年6月4日 / 最終更新日時 : 2023年6月4日 TH 鳥類 一瞬の出会い リュウキュウヒクイナ 家族でお出かけした4月末。 クイナ科の鳥が農道を横断しました。 シロハラクイナかな?と思ったのですが、なんとリュウキュウヒクイナ! あっという間に畑地に入り、しばらくは柵越しからの観察でした。 少しの間、車内で待って […]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 TH 両生類 珍しい!アマミイボイモリ 4月下旬からゴールデンウイークにかけて、家族で生き物散策をする日々が続きました。 先日のリュウキュウヨシゴイに続き、嬉しい出会いだったのがアマミイボイモリ。 奄美群島産のものは、2022年に沖縄諸島のものと分かれて、新 […]
2023年5月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 TH 哺乳類 一晩でネズミ3種! 今年に入りフィールドワークに出る暇のない日々が続いていましたが、4月からは来島される方々の案内などが入り、生き物を観察・撮影する機会が増えてきました。 今回は先月のとある晩の「ネズミデー」について。 林道を走行して […]
2023年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年5月20日 TH 鳥類 今や珍鳥 リュウキュウヨシゴイ 奄美大島に生息する留鳥のうち、個人的に観察難易度が高いと思っているのが3種います。 リュウキュウヨシゴイ、リュウキュウヒクイナ、ミフウズラです。 ただ、今年の4月から5月にかけては、リュウキュウヨシゴイとの出会いに恵ま […]
2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 TH 爬虫類 林道上にヒャン GW前後になると、出会いが多くなるヒャン。 先日、雨が降り始めたタイミングの林道上で観察する機会に恵まれました。 図鑑にはヒャン、それから類似種のハイともに、方言で「日照り」という意味があると書かれています。 しかし […]
2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 TH 哺乳類 大きなリュウキュウイノシシ 先日、夜の林道を走行していたときのこと。 大型のリュウキュウイノシシが、林道脇の斜面にいました。 このときはマクロレンズを装着していてそのまま撮影しましたが、思いのほかうまく撮れました。 こちらの様子を気にしながらも […]
2023年4月9日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 TH 鳥類 ミサゴの落とし物? 先日、とある昆虫を探すために、未舗装の林道を歩いているときのこと。 私の足元に、まだ新鮮な10cmほどのちぎられた小魚が落ちていました。 想定外の出来事に10秒ほど頭の中はクエスチョンマーク。 本物の魚なのか拾ってみ […]
2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 TH 哺乳類 リュウキュウユビナガコウモリの大群 前回紹介したオリイコキクガシラコウモリ。 近くに用事があったので、再度訪れてみました(期間は十分にあけてます)。 前回はオリイコキクガシラコウモリが多く、少しだけリュウキュウユビナガコウモリという感じでした。 今回はオ […]
2023年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 TH 哺乳類 オリイコキクガシラコウモリの大群 久しぶりに小型コウモリが見られる洞窟へ行ってきました。 日によってみられる数や種類も変わりますが、この日はほぼオリイコキクガシラコウモリでした。 数える気にならないほどの大群でした。 奄美大島には13種の哺乳類が生息 […]
2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 TH 哺乳類 シイの実を頬張る ケナガネズミ(幼獣) 2022年の秋は、久しぶりにシイの実が大豊作。 冬はケナガネズミの幼獣がたくさん観察できそうだと期待していましたが、なかなか出会えず。 そもそも森を訪れる回数が少ないというのがあるかもしれませんが、この晩が初めての幼獣 […]