2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 TH 両生類 アカメアマガエル(コスタリカ) コスタリカの山中で撮影したアカメアマガエル。 国内ではメジャーな生き物のようで、お土産屋さんにはグッズがたくさん販売されていました。 勝手にコスタリカのシンボルだと思っていたケツァールは、ほとんどグッズ化されていません […]
2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 TH 両生類 林道の水たまりで 先日、林道上に気になる水たまりがあったので、車を停めてチェック。 そこには20個体ほどのアマミアカガエルがいました。 すでに抱接しているペアもいましたが、大半は単独のオスでした。 他にもカエルがいないかな~と思ってい […]
2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 TH 両生類 青色のオキナワイシカワガエル(沖縄島北部) 大学生の頃から、話題になっていたオキナワイシカワガエルの青色個体。 後輩に教えてもらい、2回目の撮影に成功しました。 黄色の色素が欠乏したことにより、青色っぽく見えると考えられています。 やんばるの森では、他の場所で […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 TH 両生類 アマミハナサキガエル(徳之島) 徳之島に来たからには、夜の生き物も!ということで、少しだけ夜の森へ行きました。 この日は台風が接近していたこともあり、風は強めで雨もしとしと。 全体的に生き物の出は少なかったものの、林道上にはアマミハナサキガエルがたく […]
2021年9月4日 / 最終更新日時 : 2021年9月4日 TH 両生類 アマミイシカワガエル(幼体と成体) 先週から今週にかけて、夜の山へ出かけることが多かったので、普段はあまり通らない林道まで足を伸ばしてきました。 林道沿いのコンクリート壁にいたのは、アマミイシカワガエルの幼体。 奄美大島固有種で、「日本一美しいカエル」と […]
2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 TH 両生類 リュウキュウカジカガエル リュウキュウアカショウビン、ハブに引き続き、リュウキュウカジカガエル。 リュウキュウカジカガエルは、奄美大島で最も身近なカエルで、集落内でも普通にみられます。 抱接中のリュウキュウカジカガエル。 上に乗っているのがオス […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 TH 両生類 オットンガエル(卵~成体) 昨日のアマミイシカワガエルに引き続き、今回はオットンガエルにおける各ステージの写真を紹介します。11月頃、アマミイシカワガエルの幼生を撮影した場所と同じところで、オットンガエルの幼生を撮影しました。大きさは5センチほど […]
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 TH 両生類 アマミイシカワガエル(卵~成体) 少し前、奄美大島南部の林道沿いでアマミイシカワガエルの幼生(オタマジャクシ)を発見しました。大きさは3~4センチほどです。場所によっては、体全体が白色っぽい個体や茶色っぽい個体もいますが、尾の付け根付近の色が濃いという […]
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 TH 両生類 アマミハナサキガエル 少し前、とある沢に入って、アマミハナサキガエルを撮影しました。 アマミハナサキガエルは奄美大島と徳之島の固有種で、鹿児島県の天然記念物及び奄美大島5市町村の希少野生動植物に指定されています。 この沢では、それなりの個体 […]
2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 TH 両生類 アマミイシカワガエル 先日、夜の山に行ってきました。 奄美大島には多くの夜行性動物が生息しており、年間を通して様々な営みが観察できます。 この日は雨が降っていて、深い霧に覆われていました。 夜間の林道は多くの希少動物が活動場所とするので、ロ […]