2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 TH 哺乳類 シイの実を頬張る ケナガネズミ(幼獣) 2022年の秋は、久しぶりにシイの実が大豊作。 冬はケナガネズミの幼獣がたくさん観察できそうだと期待していましたが、なかなか出会えず。 そもそも森を訪れる回数が少ないというのがあるかもしれませんが、この晩が初めての幼獣 […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 TH 哺乳類 姿も鳴き声も!ケナガネズミ 先日、夜の森を案内する機会がありました。 お目当てはアマミトゲネズミとケナガネズミ。 瞬間的な出会いが多いアマミトゲネズミですが、この日は序盤のうちにじっくり観察させてくれました。 ケナガネズミとの出会いも多く、電線 […]
2022年9月17日 / 最終更新日時 : 2022年9月17日 TH 哺乳類 アマミトゲネズミ 奄美大島固有のアマミトゲネズミ。 夜の林道を走行していても、観察できるのはぴょんぴょんと跳ねるように森の中へ逃げ込む姿がほとんどです。 この日も初めに撮影したものはこんな感じ。 これはこれでアマミトゲネズミっぽさがある […]
2022年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 TH 哺乳類 徳之島では初!ケナガネズミ 7月に入ってからはイベント準備や出張続きで、ほとんど撮影に出かけられていません。 ということで、6月下旬に徳之島で撮影したケナガネズミを載せます。 この日は夕方から雨が降り、出発当初は車から外に出られないほどの土砂降り […]
2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 TH 哺乳類 オリイオオコウモリ(沖縄島北部) クビワオオコウモリの亜種であるオリイオオコウモリ。 学生時代は大学構内で頻繁に見かけていましたが、今回はやんばるで観察することができました。 イヌビワの木には、10個体以上が集まってきていました。 実を食べては、鳴き […]
2022年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 TH 哺乳類 ケナガネズミ(沖縄島北部) 1か月以上前のことになりますが、所用で沖縄島へ。 夜はお決まりのやんばるの森。 約半年ぶりでしたが、たくさんの夜行性動物に出会うことができました。 久しぶりにやんばる産のケナガネズミをゆっくり観察できたのは、嬉しかった […]
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 TH 哺乳類 リュウキュウイノシシ 夜の林道を走行中に、リュウキュウイノシシを発見しました。 つい2週間ほど前には同じ場所で親子8頭でいましたが、だいぶ数を減らして行動していました。 ウリ坊が成長し、親離れし始めたところなのでしょう。 時折水たまりの水を […]
2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 TH 哺乳類 アマミノクロウサギ(幼獣) 冬になると観察できるアマミノクロウサギの幼獣。 私が夜の山へ行き始めた高校生の頃よりも、幼獣に出会える確率は明らかに高くなりました。 本日の昼間も、既に巣立ったとも思われるアマミノクロウサギの子育て用の巣穴を発見しまし […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 TH 哺乳類 ケナガネズミ(幼獣から成獣の毛へ) この2週間は、いくつか映像したい動物があったので、頻繁に夜の森へ出かけました。 気温や天候に左右されながら、日によって観察できる動物種も異なりました。 そんな中、毎日出会えたのがケナガネズミ。 幼獣から成獣の毛へと生え […]
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 TH 哺乳類 シモフリオオリス(番外編:スリランカ) 舟に乗って訪れた小島で観察したシモフリオオリス。 南インドとスリランカの固有種で、スリランカの国獣に指定されています。 頭の先からお尻の付け根までが約35センチ、しっぽも同じくらいのサイズ感でした。 樹上を器用に移動し […]