2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 TH 爬虫類 足元にハブ! 先日、森の中でハブが好みそうな渓流沿いを歩いていたときのこと。 草が覆い被さった大きな岩に足を着いた途端、すぐ近くからハブが出てきました。 大きさは150センチほど。 少し前に何かを捕食していたようで、お腹は膨らんでい […]
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 TH その他 夜のやんばるの生き物たち(沖縄島北部) ここ3回、やんばるの生き物を紹介してきました。 最後は残りの生き物をまとめて紹介し、番外編やんばるは終わりです。 奄美大島に戻ってから沖縄へ行くと、やはり観察したくなるのは奄美にはいない生き物たち。 2夜とも観察でき […]
2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月11日 TH 爬虫類 トグロを巻いていたハブ リュウキュウアカショウビン(7/9投稿記事)と同日の夜間散策の一幕。 オットンガエルがいそうだな~と林道脇を探していたら、倒木の下でトグロを巻いたハブを発見しました。 ハブは2mを超える大きさになりますが、この個体は1 […]
2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 TH 爬虫類 樹上のハブ 記念すべき第一回目の投稿はハブです。 先週の金曜日、とある林道を走行していたところ、樹上にいるハブを発見しました。 夜間にハブを見たことのある人はわかると思いますが、ハブのお腹は写真のように白く光って見えます。 林道 […]