ヘツカリンドウ

 林道脇でヘツカリンドウが開花していました。奄美大島では、平地から山地の林道沿いの斜面や開けた環境などに生育します。鹿児島県大隅半島の辺塚という地域で発見されたことにちなんで、この名前がつけられたようです。
 平地では12月下旬頃から今頃にかけて開花します。年による開花時期の変動が大きく、場所によっても開花するタイミングは大きく異なります。花の蜜を吸うために、たくさんのアリが集まります。

ヘツカリンドウ
ヘツカリンドウ

 標高の高い山地では、10月下旬頃から開花します。

山地で撮影したヘツカリンドウ
山地で撮影したヘツカリンドウ

 また、紫色の花を咲かせる株もあります。他にも花弁の枚数が異なるなど、非常に変異の多い植物です。

紫色の花を咲かせるヘツカリンドウ
紫色の花を咲かせるヘツカリンドウ

 奄美大島では身近な植物で、公園などでも見かけることがあります。まだ見られたことのない人は、是非探されてみてください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

鳥類

前の記事

亜種ヒシクイ②
両生類

次の記事

アマミハナサキガエル