2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 TH 植物 ワニグチモダマの花 奄美大島以南の琉球列島に分布するワニグチモダマ。 海岸沿いに生えるツル性の植物です。 島内の生育場所は限られています。 環境省レッドリスト2020では、準絶滅危惧(NT)に選定されています。 アダンに絡みついて、ぶら下 […]
2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月12日 TH 植物 冬に観察できる色とりどりの実 奄美大島には、維管束植物とシダ植物をあわせて、約1,500種の植物が生育しています。 冬は、多くの植物の実が観察できる時期なので、今見れる代表的なものを紹介します。 オレンジ色の実のセンリョウ、赤色の実のマンリョウが […]
2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 TH 植物 森の中にヤッコソウ 深い森の中にひっそりとヤッコソウが咲いていました。 ブナ科の樹木の根に寄生する植物で、奄美大島ではシイ(オキナワジイ)の根に寄生します。 一般的な植物のように光合成することはなく、別の植物から栄養をもらって暮らしていま […]