2頭のリュウキュウイノシシ

 先日の夜の森のこと。
 林道脇にいる2頭のリュウキュウイノシシを発見しました。
 こちらを警戒することなく、のんびりと移動する2頭。
 動きを止めたのでよく見てみると、1頭がおしっこをしている最中でした。
 写真ではわかりずらいですが、20秒ほどかけていました。

リュウキュウイノシシ
リュウキュウイノシシ

 やがて2頭は、倒木をひっくり返し、口で土を掘り返し始めました。普段見られる掘られた穴はこうやって作られるんだなと感じました。

リュウキュウイノシシ
リュウキュウイノシシ

 あまりにもこちらのことを気にしていない様子だったので、車から降りて撮影しました。
 土を掘り終えた後、2頭の鼻先は泥まみれになっていました。
 今年はわりと早い時期からウリ坊を見かけています。サイズ的に成獣ではないかと思うので、今年産まれの個体なのでしょうか。
 本日の昼間もあちこちでリュウキュウイノシシの掘りおこした跡が見られました。わりとじっくり見かける機会の少ないリュウキュウイノシシなので、楽しく観察・撮影させていただきましたー。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です