ツグミとハチジョウツグミ
少しずつフィールドへ出られる余裕ができてきました。
今年は渡り鳥が少ないのかなと思っていましたが、私が野外へ出ていないだけだったようです。
先日見かけたツグミ。
ここ最近、出かける度にどこかで見かけています。
奄美大島では年による変動はありますが、冬になると一定数渡ってきています。
そして、昨年に続いて2年連続となったハチジョウツグミ。
車で運転していたときに「あの鳥はなんだ?」となり、戻ったらハチジョウツグミでした。
こちらに体を向けてくれることがなかったため、写真はいまいちです。
奄美大島では毎年のように記録がありますが、数は少ないです。
これから春の渡りが始まります。
この春はどのような鳥たちとの出会いにあるのか。楽しみです!