ヤマコンニャク(実)

 4月14日の記事で紹介したヤマコンニャクの花
 そろそろ結実する頃だろうと思い、6月12日に様子を見に行ったら、実が落ち始めていました。

ヤマコンニャクの実
ヤマコンニャクの実

 その前の週末がとことん雨だったこともあり、撮影に行かなかったことが悔やまれます。
 同じ場所にもう1株あった小さな花も、かろうじて実をつけていました。

ヤマコンニャクの実
ヤマコンニャクの実

 4年前は、非常に立派な実をつけたヤマコンニャクにも出会いました。
 この時は7月初旬に見頃を迎えたため、少し油断してしまいましたね。
 年によって多少のずれがある植物の開花や結実、これもまた自然の面白さです♪

ヤマコンニャクの実(2017年)
ヤマコンニャクの実(2017年)

 上部がピンク色、下部は濃い青色。実は非常に目立つので、すぐに気づきます。
 前年と同じ場所に行っても、翌年は見られないこともしばしば。
 ヤマコンニャクはまさに神出鬼没です。

Follow me!

ヤマコンニャク(実)” に対して2件のコメントがあります。

  1. 野元美穂 より:

    ヤマコンニャクに、そっくりな形をした植物が家の近くに自生していました。
    先っぽはピンクの実がついており、その下は黄色の実がついています。
    同じヤマコンニャクの仲間かな?

    奄美の珍しい植物と似たものが、自宅の近くにあるっていうのは嬉しいものです😃

    1. TH より:

      返信が遅くなりました!
      写真を見せていただいた限り、やまこんにゃくだと思われます😊鹿児島本土でも、是非生き物散策を楽しまれてください(^-^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

植物

前の記事

オサラン