熟し始めたツルグミの実
初冬に花を咲かせ、春先に結実するつる性植物のツルグミ。
奄美大島では「クビギ」という方言名があり、「クビギ茶」は愛飲されています。
先週頃から、オレンジ色の実が林道沿いで目立つようになってきました。

例年、鳥に先を越されているからか、オレンジ色に熟した実を見る機会は少なかったのですが、今年はあちこちで見かけます。
味は酸味があるようですが、美味しいらしいです。

いつかケナガネズミがツルグミを食べている姿を見てみたいな~と夢見ています。
初冬に花を咲かせ、春先に結実するつる性植物のツルグミ。
奄美大島では「クビギ」という方言名があり、「クビギ茶」は愛飲されています。
先週頃から、オレンジ色の実が林道沿いで目立つようになってきました。
例年、鳥に先を越されているからか、オレンジ色に熟した実を見る機会は少なかったのですが、今年はあちこちで見かけます。
味は酸味があるようですが、美味しいらしいです。
いつかケナガネズミがツルグミを食べている姿を見てみたいな~と夢見ています。