2025年2月22日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 TH 鳥類 お食事中のリュウキュウコノハズク 夜道を走行している時のこと、低い木に止まっているリュウキュウコノハズクを発見しました。 日本最小級のフクロウで、奄美大島では最も身近なフクロウです。 手持ちライトを照らしてみたところ、昆虫の翅を食べている最中でした。 […]
2025年2月8日 / 最終更新日時 : 2025年2月8日 TH 両生類 アマミイボイモリ多数出現-徳之島 2022年、奄美群島産のイボイモリは、「アマミイボイモリ」となりました。 奄美大島では幻の存在とまでは言わないものの、見かける機会はめったにありません。 一方、徳之島在住者からは、よく見かけるよ~という話は聞いていまし […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 TH 哺乳類 ケナガネズミ 奄美大島でも徳之島でも 2025年に入ってから、何度か夜の森を訪れる機会に恵まれました。 例年、冬頃からみられるケナガネズミの幼獣に思いを馳せつつ。。 昨年の12月はほとんどフィールドに出られなかったので、状況が気になっていました。 ケナ […]